-
- ベトナムで使用可能な電源コンセントの形状と電圧について(その2) - 451,488 views
- 「電源不要」のTOTO製ウォシュレット(シャワートイレ)のご紹介 - 121,805 views
- アパートにベトナム人女性を招き入れる日本人男性の話 - 91,924 views
- ハノイから通えるゴルフ場「10選」 - 66,788 views
- 日本で使っていた携帯電話を海外で使う方法 - 62,922 views
- ベトナム・ハノイ「お勧めアパート/オフィス」の位置図(Map)です! - 62,249 views
- ハノイNo1、フォーの美味しいお店「Pho Gia Truyen」のご紹介 - 53,991 views
- 日本食材の豊富な「uni mart(ユニマート)」のご紹介 - 42,256 views
- ベトナム・ハノイで「英会話力」を上達させるには - 39,991 views
- 使用可能な仕様電圧と電源プラグについて - 39,028 views
タグ別アーカイブ: ハノイ

ハノイリビングの田口です。 ある日、私の隣に座るマダムHuyenさんが、ぼそっと話し掛けて来ます。 「田口さん、Doi Can通りに新しいサービスアパートできたよ」 Doi Can通りに? Kim Maエリアですが、めぼ … 続きを読む
カテゴリー: 特選物件詳細
タグ: Doi Can, Kim Ma, ONYX Hospitality, The Five Residences, サービスアパートメント, ハノイ, ハノイリビング
コメントをどうぞ

ハノイリビングの田口です。 初めてベトナムハノイに会社設立を検討される方。 「最初は私単身で赴任し、先ず右腕の通訳兼経理業務をこなせるベトナム人を採用し、しばらく2人でやっていこうと考えています」 こんなご希望を言われる … 続きを読む

ハノイリビングの田口です。 最近、ベトナムローカルの歯科へ行かれる日本人が増えていると聞きます。 その理由として考えられるのは、 駐在員の増加と赴任者の若年化と共に、「ローカル怖いけどチャレンジしてみる!」勇気のある方が … 続きを読む

ハノイリビングの田口です。 ハノイに来ると、先ず「あなたはゴルフをやるのか」この探りを受けます。 私は残念ながらゴルフをずっと避けてきました。 その為、お付き合いも何も、やったこともなく、またもう今頃から初めても遅いとい … 続きを読む

ハノイリビングの田口です。 今日は日曜日ですので、軽く今日聞き知った情報をお伝えしたいと思います。 先日、The Hanoi Club Hotel & Lake Palais Residences(ハノイクラブ … 続きを読む

ハノイリビングの田口です。 シンガポールで行われた、2018年6月の第一回米朝首脳会談につぎ、第二回米朝首脳会談が、ベトナムの首都ハノイで開催されました。 厳戒態勢の下、相当な交通渋滞が予想されましたが、たった2日間だっ … 続きを読む

ハノイリビングの田口です。 タイトルを「家賃の270$の素敵なサービスアパートのご紹介」とさせていただきました。 ちょっと今まで私が見てきたアパートとは違う、まるっきりコンセプトが違うお部屋です。 しかし、部屋を見させて … 続きを読む

ハノイリビングの田口です。 何度かこのシリーズは、今までこちらでご紹介してきました。 再々取り上げるのは、頻繁にお問合せをいただくリクエストの一つだからです。 「とにかく安いアパートを、背に腹は変えられませんので」 こう … 続きを読む

ハノイリビングの田口です。 2018年初回の投稿となります。 「何から書くべきか」考えました。 自然に出て来たのが、一番お客様とのやりとりの多い人気のサービスアパート「Fraser Suites」についてです。 尚、「F … 続きを読む