-
- ベトナムで使用可能な電源コンセントの形状と電圧について(その2) - 554,494 views
- 「電源不要」のTOTO製ウォシュレット(シャワートイレ)のご紹介 - 152,827 views
- アパートにベトナム人女性を招き入れる日本人男性の話 - 104,592 views
- ベトナム・ハノイ「お勧めアパート/オフィス」の位置図(Map)です! - 80,072 views
- ハノイから通えるゴルフ場「10選」 - 72,424 views
- 日本で使っていた携帯電話を海外で使う方法 - 71,212 views
- ハノイNo1、フォーの美味しいお店「Pho Gia Truyen」のご紹介 - 59,418 views
- Kim Maエリアの「角地」に建つ明るい新築サービスアパートが完成しました! - 54,374 views
- 「海外旅行傷害保険」と「WellBe(ウェルビー)サポート」について - 52,756 views
- ハノイで住む場所を決めるポイントについて - 49,910 views

作成者別アーカイブ: 田口 庸生

ハノイ西部へのお客様の問合せが、最近増えてきたように思います。 理由は、 外周道路に高速(高架)ができて、5号線や空港方面へのアクセスが格段に早くなったこと アパートだけではなくフィットネスジム・プールからショッピングモ … 続きを読む

ちょっと自慢話になってしまいますが・・・お許しください。 「ハノイリビング」宛では無く、私個人宛に郵便物が届きました。 マダムHuyenさんから手渡された白い封筒の隅に、 「EMBASSY OF JAPAN HANOI」 … 続きを読む

さて、今日は店舗物件をご紹介します。 賃貸くんへのお問い合わせで最近増えてきたのが、 「お店をやりたいんですが、ホアンキエム湖周辺やHai Ba Trung(ハイバーチュン)のVincom Center付近、あるいはタイ … 続きを読む

今日はタイ湖の南岸に位置するGolden Westlake(ゴールデンウエストレイク)の話です。 お客様の案内リクエストに、必ずと言って良いほど上がる人気のコンドミニアムです。 しかし、元々はベトナムのお金持ち個人オーナ … 続きを読む

以前ハノイ西部にある新築サービスアパートCALIDAS LANDMARK 72のご紹介をさせていただきました。 72階建て、ハノイのどこにいても目に付く超高層ビル。 ショッピングモールからフードコート、オフィス、サービス … 続きを読む

お客様とご案内の最中によく聞かれることに、建設途中で止まったままになった建造物のことがあります。 「やたらと目立ちますね」 日本から来た方にすれば、コンクリートむき出しの(あるいは赤煉瓦を積み上げたままの)状態で数ヶ月も … 続きを読む

この冒頭写真は、ハノイでも有名なコンドミニアム「Sky City Towers」です。 このレジデンスにお住まいの当社のお客様より連絡をいただきました。 「もうかれこれ1ヶ月、ずっと深夜バカ騒ぎする音が止みません・・・ど … 続きを読む

アリババ(スリ・置き引き)の手口の話といいながら、冒頭の写真が「移動体重測定サービスのおばちゃん」。 アリババとは何の関係もありません。 ただ、面白い写真だったから使わせていただきました(笑)。 おばちゃんの名誉の為に一 … 続きを読む

財務省領事局政策課編集の「海外在留邦人数調査統計」から抜粋しました。 前回「今、ハノイには何人の日本人がいるんですか?」の稿で、ベトナムで仕事をする在留邦人の数についてご紹介しました。 ご案内中に受けるご質問で一番多いの … 続きを読む