-
- ベトナムで使用可能な電源コンセントの形状と電圧について(その2) - 553,608 views
- 「電源不要」のTOTO製ウォシュレット(シャワートイレ)のご紹介 - 151,808 views
- アパートにベトナム人女性を招き入れる日本人男性の話 - 104,355 views
- ベトナム・ハノイ「お勧めアパート/オフィス」の位置図(Map)です! - 79,387 views
- ハノイから通えるゴルフ場「10選」 - 72,216 views
- 日本で使っていた携帯電話を海外で使う方法 - 71,043 views
- ハノイNo1、フォーの美味しいお店「Pho Gia Truyen」のご紹介 - 59,219 views
- Kim Maエリアの「角地」に建つ明るい新築サービスアパートが完成しました! - 53,646 views
- 「海外旅行傷害保険」と「WellBe(ウェルビー)サポート」について - 52,034 views
- ハノイで住む場所を決めるポイントについて - 49,609 views

カテゴリー別アーカイブ: トラブル対策

ハノイリビングの田口です。 テト休みの期間に入り、ゆったりと時間が流れています。 「一年中こんな調子だったら良いのに・・・」 と平和ぼけが始まった矢先・・・ 頭から冷や水をぶっかけられるようなトラブルに巻き込まれました。 … 続きを読む

ハノイリビングの田口です。 今日はもうすぐハノイに赴任される予定のお客様からのご質問をご紹介します。 初めてベトナムに赴任される方からいただく質問のTOP3に入る、非常にポピュラーな疑問点です。 ご質問は以下のような内容 … 続きを読む

ハノイリビングの田口です。 先日8月30日の投稿で「ハノイ交通局」が発令した「Xuan Thuy、Cau Giay通り」の交通規制の情報をお知らせしました。 今日はその続報です。 前回お知らせした時の情報をまとめると以下 … 続きを読む

ハノイの田口です。 今日は私達不動産の仲介業者が日頃いただいております「仲介手数料(家賃の1ヶ月分)」、その価値について思うことを書かせていただきます。 この稿でご紹介する写真は、今ハノイにあるアパートで日本人の契約増加 … 続きを読む

タイトルを一目見て、多かれ少なかれ思い当たる節のある方は多いかと思います。 今更ながらの話題ですが、最近私共のお客様に降りかかった数件の「迷惑な話」をご紹介します。 まず、ここで申し上げたいのは、 「ベトナムに赴任された … 続きを読む

この冒頭写真は、ハノイでも有名なコンドミニアム「Sky City Towers」です。 このレジデンスにお住まいの当社のお客様より連絡をいただきました。 「もうかれこれ1ヶ月、ずっと深夜バカ騒ぎする音が止みません・・・ど … 続きを読む

アリババ(スリ・置き引き)の手口の話といいながら、冒頭の写真が「移動体重測定サービスのおばちゃん」。 アリババとは何の関係もありません。 ただ、面白い写真だったから使わせていただきました(笑)。 おばちゃんの名誉の為に一 … 続きを読む

とんまなワーカーの「ぼやきネタ」に事欠かないハノイの毎日です。 今日も・・・そんなネタになりそうです(泣)。 「ハノイリビング」にも毎日いろんなワーカーさんがやってきます。 プリンターの修理ワーカー 郵便物の引き取りワー … 続きを読む

雨の日だから混むのではなく・・・ 年がら年中バイクはベトナム人の足代わりなので、朝夕のラッシュ時にはこうなります。 地下鉄の「すし詰め痛勤」とどっちがうっとうしいか・・・ どっちもどっちでしょうかね(笑) 私が今一番「う … 続きを読む