ベトナムハノイ初の日系100%の幼稚園「なかよし幼稚園」のご紹介

なかよし幼稚園は5階建ての園舎です

なかよし幼稚園は5階建ての園舎です



ハノイリビングの田口です。

以前の稿で日系独資100%の「なかよし幼稚園」のご紹介をさせていただきました。

日本人が運営する「なかよし幼稚園」が園時募集を開始しました

2013年5月の投稿でしたので、もうあれから2年と半年が過ぎています。
あっという間です。

「日本の静岡県富士市の認定こども園の経営陣が運営しており、実際の幼稚園教育のプロ集団がここハノイにそのノウハウをひっさげて上陸する」

取材をさせていただいた際、私はそんなイメージを持ちました。

私が取材に行かせていただいた時は、今の園舎に移る前で、あるサービスアパートの一室をお借りになり、黙々と開園準備をされている、まさに多忙な時期でした
その時初めて園長先生の大庭さんと日本人の先生方にお目にかかりました。
その時の印象は、先の投稿記事に思うまま書かせていただいております。

お子様の学校に関する情報は、やはりお子様を持つご両親とすれば喉から手が出るくらい欲しいと思われるはずです。
お問合せの時も、アパートと同時に学校情報を聞かれる奥様がとても多いです。
逆にアパートやオフィスのお問合せの際、質問を受けない場合は私から必ず御家族構成と、お子様がおられる場合、通学(通園)予定の学校をお聞きするようにしています。

「お子様の通学(通園)が如何にスムーズになるか」

皆様のアパートを決める際の一番のキーポイントは、ここなんです。
今、INDOCHINA PLAZA(インドシナプラザ)にお住まいになる日本人が急増しています。
その理由はとても簡単で、

日本人学校と日系幼稚園から一番近いコンドミニアムだから

です。
サービスアパートでもない、個人オーナーが所有する面倒なコンドミニアムにも関わらずです。
とうとう今年に入り、日本人学校へ通学するお子様の数がSedona Suitesを超えてNo1となりました。

さて、お客様からの学校に関するお問合せの話に戻します。
アパートを決める為には、お子様をどこの学校へ行かせる予定なのか、この情報無くしてアパートの特定はできません。

お子様帯同の場合、そのお子様が幼稚園であれば、大体ほぼお客様の口の端に乗ってくるのが、何件か有る内の一つですが、「なかよし幼稚園」なんです。
2年半前の幼稚園情報のまま、ほっておく訳にはいきません。

一時期、「なかよし幼稚園は幼稚園の運営許可が降りていない」という風評が流れました。
私も聞いたことがあります。
そのことについて、私がご説明いたします。

なかよし幼稚園以外の幼稚園は、全てベトナム人(会社)との合弁です。
その理由は、

「設立し易いから」

です。
しかしなかよし幼稚園だけ、唯一日系独資100%です。
つまり幼稚園開園にあたり、

「ベトナム人との合弁を組むリスクを設立時から排除し、長く自分達のやりたい運営を維持する為に外資100%で設立許可を取るというめちゃくちゃ難しい選択をされた」

ということなんです。
この社会主義国家のベトナムで、外資100%の学校の許可を政府から取るなど、普通に考えて不可能に近いこと、まずあり得ないんです。
当然時間がかかります。
ただ、政府側に「時間がかかる」と釘を刺されながらもその間教育活動を行うことについては「お墨付き」をもらっていました。
で、開園されていたんです。
問題はありません。

今となれば、ベトナムでも前例がない偉業を成し遂げられたことになります。
許認可が降りたんです・・・あり得ないことが起きました。
しかし今後恐らく2つめの「なかよし幼稚園」はもう生まれることは無いだろうと言われるくらい、難易度の高い許認可手続きだったようです。

今の「なかよし幼稚園」には、視界を遮る不安要素は全くなく、快晴のもとで幼稚園運営をすることができる安心感が備わっているということです。

今回、2年半の月日を経て、その後のなかよし幼稚園がどうなっているのか、もう一度大庭園長先生にお会いし話を聞いてきました。

園の前にいつも並んでいるスクールバス「5台で回しています」

園の前にいつも並んでいるスクールバス「5台で回しています」



1階のフリースペース「広場と呼んでいます」

1階のフリースペース「広場と呼んでいます」



以前取材させて頂いた時はまだ園舎がありませんでした。
今回初めて「なかよし幼稚園」の園舎をご紹介できます。

では、前回から変わっている項目は赤色にして、もう一度なかよし幼稚園の概容と位置図をGoogle Mapでお知らせします。

【なかよし幼稚園の概容】

  • 【幼稚園名】 なかよし幼稚園
  • 【住所】 No.20 Dang Thuy Tram Str, Co Nhue 1 Ward, North Tu Liem Dist, Hanoi
  • 【開園時間】 月曜日から金曜日の午前8時~午後2時30分
  • 【休園日】 土曜日、日曜日、ベトナムの祝祭日、春・夏・冬休み、テト休み
    ※その他、休園になる日がある場合は別途お知らせします
  • 【先生の人数】 日本人の先生が4人、ベトナム人の先生が5人、事務経理と調理の担当がそれぞれ2人ずつ
  • 【早期保育について(予約制)】 7時30分〜8時
    ※早朝保育料は30分2ドル(登園時に都度お支払)
  • 【延長保育について(予約制)】 15時〜16時30分
    ※延長保育料は30分2ドル(お迎え時に都度お支払)
  • 【放課後クラブ】 14時30分〜15時30分
    ※バレエ、剣道、英語のクラブ活動があります。詳細は後ほどご説明致します。
  • 【設立】 2013年7月から
  • 【年度スタート】 4月から(日本と同じです)
  • 【入園金】 通常500ドルですがただいまキャンペーン中です。
    ※2015年11月8日の時点での生徒数です。
    ・2歳児「りす組」クラス(定員10名まで、現在8人):300ドル
    ・3歳児「うさぎ組」クラス(定員24名まで、現在14人):250ドル
    ・4歳児「きりん組」クラス(定員24名まで、現在13人):200ドル
    ・5歳児「ぞう組」クラス(定員24名まで、現在24人):150ドル
  • 【保育料】 ※給食費と教材費はどの場合でも含まれています
    バス送迎無し:500ドル/月
    バス送迎有り:600ドル〜630ドル
  • 【電話番号】
    ・(日本語、ベトナム語) 04 3793 9164
    ・(日本人直通) 09 6395 4805
  • 【E-MAIL】 nakayoshiyoutien@yahoo.co.jp
  • 【ホームページ】 http://ameblo.jp/nakayoshi-youtien/
  • 【ご連絡先(園長先生)】 大庭(おおば)先生

「なかよし幼稚園」の施設を簡単にご説明しておきます。
5階建てで、

  • 1階:広場と給食室
  • 2階〜3階:教室(4部屋)
  • 4階:多目的ホール(運動スペース)
  • 5階:テラス、畑、運動スペース

5階建ての園舎「建物内ですが遊戯スペースをうまくしつらえています」

5階建ての園舎「建物内ですが遊戯スペースをうまくしつらえています」



さて、念の為に位置図をお知らせしておきます。
INDOCHINA PLAZAから近い立地です。
今回ご紹介する「なかよし幼稚園」は「文印」表示しています。



広場の横は職員室です

広場の横は職員室です



さて、前回投稿時と大きく違っているのは、放課後クラブ(14時30分〜15時30分)ができたことです。
具体的にご説明します。

  • 【放課後バレエクラブ】
    ・費用:1回6ドル
    ・対象:年少、年中、年長
    ・講師:クイン先生(ロシアにバレエ留学の経験があり、現在バレエ団で活躍の先生)
    ・活動日:毎週火、木、金曜日で午後14時30分〜15時30分の1時間
  • 【放課後剣道(体操)クラブ】
    ・費用:1回5ドル
    ・対象:年中、年長
    ・講師:園長、教諭
    ・活動日:毎週水曜日で午後14時30分〜15時30分の1時間
  • 【放課後英語クラブ】
    ・費用:1回6ドル
    ・対象:年中、年長
    ・講師:英会話スクールから派遣されたネイティブスピーカーの先生
    ・活動日:毎週金曜日で午後14時30分〜15時30分の1時間

放課後の体操や剣道クラブで使います

放課後の体操や剣道クラブで使います



子供たちは1日に1時間は必ず運動をすることを目標にしています

子供たちは1日に1時間は必ず運動をすることを目標にしています



4階の多目的ホール「いろんな屋内運動が可能です」

4階の多目的ホール「いろんな屋内運動が可能です」



延長保育を依頼する際に、この放課後クラブを利用されるご父兄がおられるようで、結構人気があるとのこと。
大庭園長先生がなかよし幼稚園を運営する上で、大切にされていることは、

「ローカルのベトナム幼稚園のような勉強の詰め込み式ではなく、子供らしく体を動かすこと」

何でも無いように聞こえるかも知れませんが、これはとても大事だと思います。
最近の統計ですが、ベトナム人の幼稚園児の肥満率は36%、日本の14%を遥かに凌いでいます。
何故だか分かりませんが、確実に言えるのは、ベトナムのローカル幼稚園は勉強ばかりしているそうです。
「体育の授業」という観念が日本ほど無いらしく、大庭先生曰く、

「ただただ詰め込んでいる授業」

なのだそうです。
手足を使って思いっきり遊べば良いんです、幼稚園児なんて。
小さい子供には運動をさせる、この感覚は日本人であれば誰でも持っています。
そこで帰宅前の1時間の運動クラブが人気を集めているということです。

なかよし幼稚園のすぐ近くにある公園

なかよし幼稚園のすぐ近くにある公園



幼稚園のすぐ近くにある公園です。

一日一時間は必ず体を動かすこと

となると、園舎だけでは足りず、このような近くの公園をフル活用されます。
安心な交通量の少ない道をまっすぐ歩いて1分くらいのところにあるんです。

1階の広場は未就園児0歳、1歳、2歳の親子向け 〈子育て交流〉なかよし広場として無料開放!

1階の広場は未就園児0歳、1歳、2歳の親子向け 〈子育て交流〉なかよし広場として無料開放!



1階に入ってすぐのところを「広場」と名付けた理由を大庭先生が説明してくれました。

「まだ幼稚園前の小さいお子様を持つお母さん達が、お子様を連れて集まってもらうスペースにしているんです。
『子育て交流広場』みたいなイメージです。
幼稚園児を持つお母さんの話を聞くために、小さな赤ちゃんを連れたお母さんが自然に集う場になればいいなと考えています」

よく地域の公民館などで、地域支援策の一環で子育て中のお母さんが集まる場所がありますね。
日本の場合はお母さんも仕事をされる方が多いので、なかなか毎回盛況という訳にはいかないのですが、ここベトナムであれば、お母さん達には時間がありますので集いやすいという発想から生まれた無料のサービスです。

ちらほらと集まってきているようです。
このあたりは、さすがに日本で幼稚園を運営されている母体を持つだけあって、着眼点がとても優しいですね。

なかよし幼稚園の「遊び中心のカリキュラム」

なかよし幼稚園の「遊び中心のカリキュラム」



さて、気になるスクールバスの運行についてです。

結論から言いますと、日本人学校のような「バス亭ありき」ではなく、ある程度柔軟にアパートを回ってくれます。
まだそれができるぎりぎりの人数なんですね。

大きく分けて次の路線があります。

  1. 「Vincom Mega Mall Royal City」から「Keangnam Hanoi Landmark Tower」を通って園までの路線
  2. 「タイ湖の東岸エリア」から「シプチャー」を通って園までの路線
  3. 「Kim Maエリア」の有名どころのアパート(ランカスター、Rose Garden、Hoa Binh Green、Daewooなど)をピックアップして園までの路線
  4. 「The Manor」から「CROWNE PLAZA(クラウンプラザ)」を通って園までの路線
  5. 「エコパーク」から「タイ湖東岸エリア」を通って園までの路線
  6. 「INDOCHINA PLAZA」は人数が多いので1台でピストン運行します

エコパークから来ている生徒さんが居るんですね。
びっくりしました。
一人ならとても回せませんが、何人かまとまった生徒さんがおられるようです。

ハノイ西部にある「なかよし幼稚園」ですので、西が中心かと思いきや、いえいえもうここまでくるとハノイ市内全域から通われていることが分かります。
また、ハノイ市内であれば東の端であろうが、上記のピックアップルート上であれば、何とか行ってくれるようです。

ハノイ市内全域を網羅していると考えていただいて良いかと思います。

なかよし幼稚園のお昼ご飯の献立

なかよし幼稚園のお昼ご飯の献立



給食室「綺麗に整頓されています」

給食室「綺麗に整頓されています」

給食室はいつも清潔にキープされていました

給食室はいつも清潔にキープされていました



「なかよし幼稚園」は全て給食制です。
子供が口にするものです。最新の注意を払ってくれています。

野菜を仕入れるにせよ、仕入先の畑を実際見学するなどして、その安全維持を図っています。
また、園の母体である静岡県にある姉妹園から献立を取り寄せ、日本人の子供向けにアレンジしたベトナム料理を園内の調理室で手作りしています。

もしお子様の口に合うかどうか確認したいと言われれば、いつでも保護者の試食は受け入れているので「食べに来て欲しい」と大庭先生は言われていました。

2015年度入園の場合は制服ポロシャツをプレゼントされています

入園の時にプレゼントされるポロシャツ

2015年度入園の場合は制服ポロシャツをプレゼントされています

入園時にプレゼントされる上着



2015年度入園の場合は、制服ポロシャツをプレゼント支給されています。
これは時限的なキャンペーンのようです。
それにしても、可愛らしい制服ですね。

しかし、私が大庭先生とお話しをしている際に、近寄ってくる園児や帰宅時の園児の服は、家から持ってきた自分達の服をきていました。
登園時は皆同じ園の服を着ることで、危険対策をされているということですね。

なかよし幼稚園の一日のスケジュール

なかよし幼稚園の一日のスケジュール



1クラスに日本人の先生とベトナム人の補助が付きます

1クラスに日本人の先生とベトナム人の補助が付きます



教室の風景です

教室の風景です



一人ずつ手作りの折り紙が掲示されています

一人ずつ手作りの折り紙が掲示されています

教室は緩やかに間仕切りされています

教室は緩やかに間仕切りされています



授業が終わると車座になってお話しをします

授業が終わると車座になってお話しをします



大庭園長先生とお話しするとき、いつも思うことがあります。

「ゆったりと、やさしく、しずかに」

話されます。
2年半前と何も変わっていませんでした。

口角泡を飛ばしながら、けたたましく自分の教育理想論をまくし立てる園長先生など・・・
まずもって幼稚園経営に不安を感じてしまいます。
それとは真逆な佇まいの大庭先生です。

教室の机と椅子

教室の机と椅子

幼稚園児用の小さな椅子に座り、長々と取材にお付き合いいただきました。

設立当時の苦労の峠は既に超え、今は順調に園児の数を増やされているとのこと。
日系100%だけに、募集する生徒も日本人しかダメ、そういう取り決めなんだそうです。

2年と半年を過ぎて、しっかりと日系幼稚園の地盤を固めておられることが、大庭園長先生とお話ししているとよく理解できました。

お話しの最中、何人かの園児が提出物を持って大庭先生の元に来ます。
静かに机の上に置いた後、顔に笑みを残しながら、背筋を伸ばしてゆっくりと教室に戻って行きます。

「ゆったりと、やさしく、しずかに」

園児の立ち振る舞いが、なぜか大庭先生と被ってしまうんです。
不思議な感じでした。

小難しい教育論を話し出せばキリがありません。
しかし、そんなことより

  • 「立ち腰」で姿勢を正すこと
  • 挨拶を自分から元気にすること
  • 返事は「ハイ」とはっきりすること
  • 履き物は揃え、椅子は元に戻すこと

「こういった基本的なしつけを徹底しています」と大庭先生のお話でした。
親とすれば、それで充分だと思いますが、皆さんいかがでしょうか。

では、最後になかよし幼稚園のすぐ近くにある公園と園の周辺の様子をビデオに収めています。
参考にしてください。



今後ベトナムでローカルの煩わしい関わりに遭うことのない、唯一の日系100%独資運営で、限りなく日本の幼稚園に近い「なかよし幼稚園」のご紹介でした。
ご参考にしてください。

◆少しでも皆様のお役に立てれば嬉しいです。
↓ 1クリックよろしくです!
にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ
にほんブログ村


田口 庸生

田口 庸生 の紹介

初めまして、「ハノイリビング」営業担当の田口(たぐち)です。 日本より初めてベトナムのハノイに着任された日本の皆様、 愛するご家族を日本に残し、初めての「海外単身赴任」をこれから経験される皆様、 快適なハノイでの生活を満喫していただくために、皆様の「お住まい探し」から「入居後のサポート」まで一貫した「窓口対応」を請け負います。 「ベストマッチ」を合い言葉に・・・ どうぞお気軽にお問い合わせください。 お待ちしております。
カテゴリー: 学校関係   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

少しでもお役に立てれば嬉しいです。1クリックよろしくです!
にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA