T y p e | サービスアパート | |
---|---|---|
物 件 名 | HIBIKI Apartment(28 Linh Lang) | |
エ リ ア | Ba Dinh(バーディン)地区 | |
所 在 地 | 28 P. Linh Lang, Cống Vị, Ba Đình, Hà Nội | |
面 積 | 55 m² ~ 70 m²(Studio、1bed、2bedの3タイプ) | |
間 取 | Studioタイプ,1LDK,2LDK | |
設 備 | 家具・電化製品一式、三菱電機製冷蔵庫、電子レンジ(一部オーブン機能有り)、洗濯機と乾燥機は2段セパレート設置、東芝製炊飯器、ダイキン製2wayエアコン(冷暖房)、SHARP製空気清浄機、SONY製テレビ(リビングとベッドルームに設置)、Waterサーバー、IHクッキングヒーター、お湯タンク(50L+80L=130L)、TOTO製ウォシュレット、バスタブ(バブルジャグジー機能付き)、バスルームにWarm Light付き、金庫設置済み、バルコニー付き ※1階にGymがあります ※水道水ろ過システム有 |
|
竣 工 年 | 2023年9月 | |
家 賃 | 700$ ~ 1,900$(税金、管理費、サービス込み) | |
お勧めポイント | ハノイのLinh Lang(リンラン)通りも、年々家賃が上がってきています。
しかし、赴任されるお客様の、家賃予算は円安の影響もあり、下降気味です。 日本人が多く住むKim MaエリアのLinh Lang通りで商売をしている大半のサービスアパートオーナーは、 「家賃を上げたいけど日本人の予算が少ないので上げたくても上げられない」 これが本音のところです。 しかし、時々家賃の多少のアップを試みるオーナーがいます。 そんなオーナーのアパートに共通していることは、 徹底的に住みやすさにこだわった豪華仕様のお部屋 です。 「ああ、これなら家賃が高めなのも頷けるな」、と兜を抜いでしまうくらいのグレードに仕上げてくるアパートがたまに現れます。 今回ご紹介するサービスアパートは、まさしくそんなタイプです。 ![]() ![]() 実は、ここはLinh Lang通りにあるサービスアパートの中でも、比較的安い物件でした。 それを実業家のオーナーが、潤沢な私財を投下して大リノベートをしたんです。 ドイツで事業を展開しているオーナーの家族は、当然ドイツで全員生活をしています。 オーナー自身はドイツとベトナムを言ったり来たりするので、ベトナム滞在時に利用する部屋として、8階と9階を自分用に利用しているんです。 つまり、 資産家オーナー自らが最上階に住むアパートなので、最高級な仕様に作り替えた のです。 例えば、下記のような内容です。
![]() ![]() 家賃収入で高利回りを考えるなら、設備費を安くあげるのが一般オーナーの当たり前の考えです。 しかし、このオーナーの考え方は違います。 他のサービスアパートとの差別化を徹底する ここにこだわっています。 多少家賃が上がっても、ついてこれるお客様に住んでいただければOK。 中途半端な考えは捨てて、使い勝手の良さを最優先に振り切った仕様になっています。 また、アパート1階のシャッターの昇降キーは契約者に渡しますので、何時でもアパートの出入り可能になっています。 夜遅くまでBarでお過ごしになっても、気を使うこと無く出入り出来ます。 では、詳細情報をご紹介します。
弊社がご案内時にお渡しする「Guide Schedule」記載のサービス内容が最新情報となります。 詳しくはハノイリビングまでお問合せください。 ![]() ![]() 水道水のろ過のお話をもう少し。 このアパートの8,9階はオーナーが時々利用すると申し上げました。 そのために、水のろ過機を設置しているとお伝えしました。 これですね。 ![]() 室内の水道水を全てろ過する日本製の浄化システム「HIKARIX」を入れているお客様なら分かるかと思いますが、2ヶ月に1回のフィルター交換時の汚れ具合がいかに酷いか。 真っ白なフィルターが、2ヶ月でどす黒い泥水まみれになっています。 「これを毎日頭からかぶっていたんだ」 そう思うとぞっとしてきます。 毎月100ドルのHIKARIXシステムを入れれば、水道水の汚れから身を守ることができますが、このサービスアパートは、ろ過機を付けてくれています。 当然中のフィルター交換は定期的にオーナーの費用でやります。自分もシャワーを浴びるので当然の装備ですね。 こういうランニングコストがかかる「ろ過機」を設置しているアパートなど、ハノイ広しと言えどもほんの一握りしかありません。 飲み水はLa VieのWaterボトルや、しゅんの浄水器などがあるのでクリアしています。 しかし、シャワーや洗顔、洗濯の水の汚れは防ぎようがないのです。 こういうアパートに住まない限りは。 ![]() ![]() もう一つ、このサービスアパートが「きめ細かい」理由をご紹介します。 次の写真は、各部屋に配布される「バスタオル」です。 ![]() バスタオルに部屋番号のタグが付けてあります。 バスタオルを「お客様専用」に統一利用していただく為に、お部屋を跨がないような措置なんです。 ここまでやるアパートってありますか? 私は初めて見ました。 では、資産家オーナーの渾身のサービスアパートの室内の様子と、周りの雰囲気を次のYouTube動画でお確かめください。 先に1ベッドルーム(55㎡)、その後に2ベッドルーム(70㎡)の動画を入れています。 【1bed 55㎡の室内風景】 【2bed 70㎡の室内風景】 最後に、このアパートをお勧めしたいお客様についてです。 こんな方に合うと思います。
もう既に同僚やお仲間が、Linh Lang通りを含む「Kim Maエリア」にお住まいであれば、選択枝は同エリアとなります。 先行赴任されている同僚が、新規赴任者を呼び寄せるながれで、今Kim Maエリアは日本人居住率が年々上がっています。 住み易いKim Maエリアに登場した、ハイグレードなサービスアパートです。 ![]() |
|
