ベトナムハノイは内陸に位置します。
従いまして、ホーチミンのように海岸線がありません。
我々日本人がハノイに行くと、それも初めて赴任される方は、着任後しばらくすると何とも言えない違和感に直面します。
もちろん曽於感じ方には人それぞれ個人差がありますから、一概に「必ずそうなんだ」とは言えません。
しかし、私の場合は強烈に感じました。
2011年の盛夏の時期、ノイバイ空港に降り立ち、予約したホテルへタクシーで向かいます。
今のようなリニューアルされる前の空港だったことと、季節がうだるような暑さだったのが相まって、奇妙な息苦しさを感じました。
その後、仕事で街中をタクシーで移動するにつけ、何とも言えない重苦しさを常に感じていました。
なぜなのか・・・
着任してから1ヶ月くらいした時に、ようやく分かりました。
「街から山が見えない」
ハタと気が付いたんです。
日本ならどこにいても山がくっきりと見えます。
そこから山間を伝ってながれる清水のせせらぎや綺麗な清流のうねりをイメージできます。
常に渓流に洗われて、澱んでいないという安心感。
これに慣れていたので、見渡す限り地面という風景に体が違和感を感じてしまうんです。
おまけに海岸線もありません。
ちょっと独特な閉塞感に見舞われる時があります。

そんなハノイでも少なからず海岸線とまではいきませんが「湖畔通り」はあります。
一番大きな面積を誇る「タイ湖」です。
この湖畔沿いに建つサービスアパートは、他のどのエリアでも味わえない開放感を味わうことができます。
タイ湖東岸エリアのレイクビューを望めるサービスアパートを探すには、次の4つの通り沿いを抑える必要があります。
・Xuan Dieu通り沿い
・Quang Khanh通り沿い
・Tu Hoa通り沿い
・Quang An通り沿い
です。
今回の通りは、その沿岸面積の一番大きな
Quang An通りに面した眺望Goodなサービスアパートです。
しかも格安。
ただちょっと古い。
そこをどうご判断していただくか、家賃額との兼ね合いでお考えください。


前置きが長くなり申し訳ありません。
以下にご紹介するサービスアパートの概容をご紹介します。
- 【物件番号】T-0056
- 【建物規模】6階建て全室5部屋の小規模サービスアパート
- 【竣工年】2017年
- 【賃料・面積】
・1bed(1部屋;60㎡):800$
・2bed(4部屋;90㎡):900$~1,000$
- 【家賃にインクルードされているサービス】
・税金(納税証明書を出します)
・管理費
・ハウスキーピングサービス(週3回の掃除、洗濯、お皿洗い)
※アイロン掛けは致しません
・リネン交換(ベッドシーツ、枕カバー;週1回)
・インターネット使用料(光インターネット;WIFI付き)
・Cable TV試聴料
・水道料金
※家賃や家賃に含まれるサービス内容は、空き状況に応じて都度変更される場合があります。
弊社がご案内時にお渡しする「Guide Schedule」記載のサービス内容が最新情報となります。
詳しくはハノイリビングまでお問合せください。
圧巻のレイクビューが望めます。
1つお断りしておかないといけないことがあります。
それは、
エレベーターが無いことです。
内蔵疾患をお持ちの方、腰に持病をお持ちの方はご注意ください。
「2階くらいだったら何とかいける」
と言う方でも、このアパートの2階は既に日本の方が「KUKAI」という美容室を運営されています。
一番低層階でも3階からになります。



2ベッドルーム(90㎡)の室内風景です。
4階のスペースをご覧頂いています。
見事なレイクビューです。
このタイプで900$から1,000$という家賃です。
階段での上がり下りはありますが、それでもこのビューを見ると、階段を踏みしめる足にも力が入りませんか。


さて、それではこのアパートの周りの様子と室内の雰囲気を、次のYouTube動画でお確かめください。
最後に、このアパートに適したお客様像について、ご紹介します。
- ハノイ市内(どこでも良いのですが)でお店を経営されている単身者オーナー(あるいはカップル)様が湖畔のレイクビューが望めるアパートをご希望される場合
- ソンホン川を超えて車でバクニンや空港方面の工業団地へ通勤される単身者様
- フリーランスの方で日々パソコンを駆使して在宅勤務をされる単身者様
- Hoan Kiem(ホアンキエム)エリアやKim Maエリアにご通勤される単身者様
こういう方々に合っていると思います。
ご検討ください。