日系100%のレンタルオフィスが、Kim Maエリアに登場しました。 日本人が常に常駐しています。
Kim MaにOpenしているレンタルオフィスは数多くあります。
同様、隣のCau Giay地区のDuy Tanエリアにも、更に安いレンタルオフィスが点在しています。
なんと言ってもこ、今回ご紹介するレンタルオフィスの強みは
オフィス運営の決済権を持った、しっかりとした日本人が常駐している こと
受付の女性(18時まで)も日本語が通じる こと
テナントは100%日系企業で固める ポリシーが嬉しいこと
日本の内装会社の施工なので、仕上がりが日本と同じクオリティ であること
全室窓が付く 、明るい室内であること
場所がKim Maの一等地なので、優秀な人材を集めやすい こと
Kim Maエリアはハノイの「へそ」に位置するので、どこに出るのも近距離でアクセスできる こと
ニャッタン橋から伸びる広い道が開通したため、空港とのアクセスは30分以内 に行き来できること
オフィスの内装から、日本人常駐の安心感、人材確保に便利な立地、そしてKim Maの一等地に建つ移動のメリットまで、色んな角度からの「恩恵」を享受できる絶妙なサービスオフィスです。
「Fuji Business Center」が入る「VIT Tower」は、Kim Maでは老舗のオフィスビルです。
1階に銀行が入るビルで、オーナーも手堅い経営をします。
どこかのようにテナントにパチンコ屋を持ってくるような無節操な経営はしません。
設立は、2019年2月から。
Kim Maでは一番新しいレンタルオフィスです。
「テナントは日系以外入れません」
思いきった経営判断です。
「ご契約していただく日系企業に対し、きめ細かい対応をさせていただきます」と山中社長様。
常にセンター内に常駐をし、ご契約していただいたテナント様へのサポートをお約束していただきました。
では以下に、ご利用に際してかかる費用をまとめました。
ご確認ください。
【部屋数】11㎡から16㎡の合計17室のオフィススペースと、机と椅子だけのShared Office Spaceとして7席
【家賃と面積】11㎡(847$ )から16㎡(1,430$ )
【㎡単価】77$/㎡~89$/㎡ ※この単価には、税金、管理費、時間内の電気代、エアコン利用料が全て含まれています
机と椅子だけで会社設立のための住所を得る「Shared Office Space」は300$でOK
【会議室利用料】会議室は大小1つずつあり、大会議室は12席のまとまった人数を集めたセミナー会場として貸し出ししてくれます。 会議室スペースの料金を下記にお知らせします(税抜き) ・ロビー打ち合わせコーナー(~4名):無料 ・小会議室(~6名):100,000VND/1時間(2時間/月は無料) ・大会議室(カンファレンスルーム):250,000VND/1時間 ※カンファレンスルームは、下記の時間帯利用であれば「800,000VND/4時間」にディスカウントしてくれます 。セミナー動員に使えますね。 → ①8:00~12:00 → ②13:00~17:00 → ③17:00~21:00
【複合機利用料】 ・白黒コピー(プリントアウト):2,000VND/1枚 (A3、A4同料金;200枚/1ヶ月まで無料) ・カラーコピー(プリントアウト):4,000VND/1枚 (A3、A4同料金) ・スキャン:400VND/1ページ
【駐車料金】 ・車両1台あたり:3,000,000VND/月 ・バイク1台あたり:180,000VND/月
時間外の残業(休日)時間の電気代の扱いをもう一度ご説明します。
電気代とは厳密には「エアコン使用に使う電気代」と「照明の電気代」と2つありますが、
照明にかかる電気代は、時間外のいつ来て仕事をしても、電気代の請求は致しません。 土日を含む24時間、いつ来てご利用されても請求は致しません。 問題はエアコン空調にかかる電気代です。
エアコン空調の標準稼働時間は、
月曜日~金曜日:7:30~17:30
土曜日:7:30~12:00
です。
平日や週末の時間外にエアコンをリクエストすると、ビル空調の特性上、部分的に空調を入れることが困難で、フロア全体の課金になってしまい、すごい使用料になります。
あまりお勧め出来ません。
そこで夏の暑い夜長の残業や、週末の仕事が有る場合、カンファレンスルーム(セミナールーム)での作業を、山中様はご提案してくれます(上記の写真です)。
Kim Maのど真ん中に、12人席のこじんまりとした会議室が利用できるので、毎月セミナーを打たれている企業様には助かるサービスなのですが、
実はここだけが個別空調なんです。 この個別空調のカンファレンスルームを、250,000VND(約11$)/1時間で借りていただくと、涼しい室内での作業が可能です。 細かい配慮を検討してくれています。
落ち着いた色調のオフィスです。
机と椅子、それに袖机がセットです。
また、これは山中さんの希望で、全室ホワイトボードが標準装備です。
「私も経験がありますが、ベトナム人と話をするとき、どうしても絵を描いて説明しないと伝わらないんですね」
皆さんオフィス契約をされると、必ずホワイトボードを買い求められます。
最初から付けてくれているので助かりますね。
レンタルオフィスはHoan Kiem(ホアンキエム)区やHai Ba Trung(ハイバーチュン)区が一番高く、次にKim Maエリアが続きます。
一番安いのはCau Giay区のDuy Tan通り界隈のレンタルオフィスです。
しかし、Cau Giay区のオフィスは、ベトナムのローカル会社もたくさん契約をされます。
「働き方が違うベトナム人と隣り合わせで仕事をする違和感」はどうしても感じてしまいます。
山中社長が言われる「日系企業限定」の狙いは、良く分かります。
日系企業として当たり前に日本と同じ感覚で働ける環境が、この「Fuji Business Center」にはあります。
では、オフィス内の雰囲気を次のYouTube動画でお確かめください。
VIDEO