2013年12月8日、Elegant Suites Westlake(エレガントスイートウエストレイク)のOpening Ceremonyに行ってきました。
いよいよ完成です。
ここ直近の2週間は、凄まじい追い込みをかけたようで、何とか公表した12月8日完成に間に合わせました。
双差しで土俵際までがぶり寄られた後のうっちゃり・・・見事な足腰の粘り強さです(笑)
先にご入居していたお客様も、ご紹介した我々も首を長くして待った竣工Openです。
間違わないように予め申し上げておきますが、この稿でご紹介する写真は、全て「Elegant Suites Westlake」内にある共用施設です。
「田口さん、どうでしょう・・・入居者が増えてくるでしょうか?日本人入居率はどれくらいになりそうでしょう?」
良く聞かれます。
はっきりした数字は分かりません、先のことですので。
しかし、
- Fraser SuitesやSedona Suitesといった有名レジデンスよりも確実に広くて安い料金設定であること
- 場所が人気のタイ湖東岸エリアであること
- 建物施工の頑強さ、室内仕様の質、付属ファシリティの確かさ、高級住宅街に建つセキュリティと静かさ、全てにおいて及第点以上のサービスアパートであること
これらの要素を兼ね揃えた物件であることは間違いありませんから、後は時間が解決してくれることと思います。
自然と人が集まってくる「好材料」が誰が見ても理解できるくらい「分かり易い」サービスアパートです。
おそらくもう皆さんご存じでしょうが、念の為家賃の詳細と場所をご説明しておきます。
- 【アパート名】Elegant Suites Westlake(エレガントスイートウエストレイク)
- 【エリア】Tay Ho(タイホー)地区
- 【住所】No10,Alley35,Dang Thai Mai Str,Tay Ho District, Hanoi
- 【間取り】Studioタイプ,1LDK,2LDK,3LDK,4LDK
- 【建物規模】17階建て全室141部屋
※うち10部屋はホテルにしています - 【家賃と面積】※2014年1月家賃改定後の新価格に変更しています。
Studioタイプ(49㎡:2階から9階部分):2.200ドル~2.695ドル
1ベッドルーム(86㎡:2階~9階部分):2.530ドル~3.080ドル
1ベッドルーム(88㎡:2階~12階部分):2.640ドル~3.355ドル
1ベッドルーム(95㎡:4階~10階部分):2.970ドル~3.300ドル
2ベッドルーム(123㎡:2階~12階部分):3.135ドル~4.015ドル
2ベッドルーム(134㎡:2階~9階部分):3.300ドル~4.070ドル
3ベッドルーム(161㎡:3階~12階部分):3.850ドル~4.785ドル
3ベッドルーム(205㎡:2階~9階部分):4.180ドル~4.895ドル
4ベッドルーム(202㎡:9階~12階部分):4.895ドル~5.225ドル
4ベッドルーム(214㎡:9階~12階部分):4.950ドル~5.335ドル
ペントハウス(2部屋のみ)
・13階部分(1,246㎡):19.800ドル
・14階部分(1,128㎡):17.600ドル
上記家賃に含まれるサービスは以下の通りです。
- 税金
- 管理費
- ハウスキーピング(週5日の「掃除」+週2日の「リネン交換」+週3日の「タオル交換」:土日祝日を除く)
※洗濯、お皿洗いは含まれていません。 - 電気代
・Studio(1ルームタイプ)、1ベッドルーム、2ベッドルームは一律50ドル
・3ベッドルーム以上は一律100ドル - 光ファイバーの高速WIFIインターネット使用料(いくら使っても固定制です)
- Cableテレビ視聴料
- 日本番組視聴料(NHKプレミアム+民放を含む5ch)
- 朝食サービス(ビュッフェ形式:月曜日~金曜日;祝祭日は除く)
- 水道料金(飲み水は別途)
- フィットネスジム、プール、サウナ、ジャグジー使用料
- お子様向けプレイルーム使用料
- 24時間レセプション(セキュリティ)対応、及び24時間テクニカルサポート
- 市街地行きシャトルバスサービス(予定)
シャトルバスサービスは予定ですが、担当マネージャ曰く
「お客様の数に応じて準備していきます」
と言ってます。
Fraser SuitesやSedona Suitesと張り合う気持があるなら、必ずつけなきゃダメ!と私が言い続けますので皆さん期待していてください。
実際、必ず準備してくれると思います。
では位置図をつけておきます。
お確かめください。
完成したばかりのアパートをお勧めすると、お客様から必ず言われることがあります。
「できたばかりだと、いろいろ最初トラブルが出てくるでしょ~」
もちろんその可能性はあります。
今回ご紹介しております「Elegant Suites Westlake」に限ったことですが、私はいつもこうお答えしています。
「トラブルが出るのは完成直後と限ったわけではありません。
完成して3年くらいしてからじわじわ出てくるトラブルも数多くあります。
このElegant Suites Westlakeの投資会社は、サービスアパートメント業の素人ではありません。
実際Hoan Kiem(ホアンキエム)区にあるElegant Suites Executive residencesにおいて数多くの日本人契約実績を積み重ねてきている玄人集団です。
トラブルが出ないことはもちろん大切ですが、トラブルを長引かせないサポート意識が優れているのでご紹介しています」
完成後時間と共に出てくるトラブルというのは、天井裏に収まっている「お湯タンク」からの水漏れとか、電気系統のトラブルとかです。
ガスがちょっと爆発して火が消える・・・こんなのも最近出て来ました。
全て同じコンドミニアムです。
築後4年から5年くらいでしょうか。
また、できたばかりのくせに、ビルトインエアコンの冷却水が天井から滝のように落ちてくるという、信じられないサービスアパートもあります。
3.000ドル級以上で、豪華さを売りにしているサービスアパートです。
おまけに対応が悪く・・・社長めがけて直談判しに出かけたことは度々。
これはしかし、レアケースかと思います。
家賃4.000ドルクラスのサービスアパートでも、冷蔵庫が壊れた後2週間くらい放置されたという信じられない実例があります。
当社のお客様ではありませんが。
しかし、「Elegant Suites」の第一弾アパートElegant Suites Executive residencesに我々もたくさんのお客様をご紹介してきましたが、こういう信じられない対応は一切ありませんでした。
お客様からのクレーム対応を一歩間違うと、「口コミで客が細る」という当たり前の事を良く理解しているからだと思います。
しかるに力の入れようが半端無い第二弾の「Elegant Suites Westlake」です。
推して知るべしかと思います。
私の知る範囲で、お客様からのクレーム対応でほぼ完璧な仕事をするのはやはり「Fraser Suites」です。
お客様を不愉快にする先のようなクレーム処理など、Fraser Suitesにはあり得ないことです。
ほぼ近所に建つこの「Fraser Suites」と戦うということは、「Fraser Hospitality」と戦うということです。
何重にも積み重ねられた「快適にさせるノウハウ」の厚み。
決して物質的な違いだけでは埋め合わせることのできない、奥の深いサポート力です。
それが何たるかを、「Elegant Suites Westlake」の社長、副社長は掴んでくれています。
ですので、皆様にお勧めできるんです。
・・・ちょっと偉そうな言い方で申し訳ありません。
あと、「今すぐでなくても・・・最初はちょっとね」という先のお客様には、この説明もします。
「こなれるまで待っていたら、良い部屋が無くなりますよ~」
低層階から上層階へ階層が上がる度に、家賃もあがります。
そういう家賃設定です。
どこのサービスアパートもいっしょです。
折角予算に収まる部屋があっても、契約済みであれば「良いか悪いか」の判断どころではありませんね。
住むことができません。
今、2ベッドルームの角部屋(134㎡)の低層階に当社のお客様が集中しています。
ぎりぎり予算内なんですね。
「なんとかキープしてください」
かなり真剣に依頼を受けております。
当たり前ですが、当社経由のお客様がキープされずに部屋を逃してしまうことなど、あり得ません。
完璧に抑えてもらっています。
オープニングセレモニーは盛大でした。
当社のエースHongちゃんとご招待をいただきましたので、早速行ってきました。
生演奏がずーっと鳴り止まず、受付レセプションエリアでは弦楽器の綺麗な音色が、天井の高い館内に響き渡り、セレモニー会場ではピアノトリオのジャズが、豪華ディナーを盛り上げていました。
コースメニューもシェラトンホテルから持ってきていましたし、大好きな赤ワインも美味しく・・・思わずがぶ飲みしてしまいました(笑)。
2日に分けてオープニングセレモニーを開催するという主催側のお金の掛けよう。
半端ではありません。
おそらく今頃は・・・社長さんと何時もお世話になる当社の窓口である副社長さんは、疲れ果ててネクタイも外さずベッドに倒れていることと思います。
こんな必死なアパートオーナーに力を貸すことも私達の仕事です。
では、最後に引き出物の中に入っていました、「Elegant Suites Westlake」の各部屋の間取り図面をご紹介しておきます。
まあ・・・実際生で部屋を見て頂いた方が絶対良いに決まっていますが、何かの参考にはなるかと思いますので、アップしておきます。
内覧をご希望の方は、いち早くお問い合わせください。
オープンしたばかりですが・・・
おそらくタイ湖東岸エリアにある有名レジデンス「Fraser Suites」と「Sedona Suites」に次ぐ3番目のシンボル的なサービスアパートになることは間違いないかと思います。
お勧めです。
◆少しでも皆様のお役に立てれば嬉しいです。
↓ 1クリックよろしくです!
にほんブログ村